『ブログは楽して稼げる』とかあるけど全然楽じゃないから!
ある程度の実力があれば楽して稼げるかもしれません。知らんけど。
『初心者でも数ヶ月で○○万円稼げます!』
絶対嘘だから!
3ヶ月続けてみた感想です。やることが多すぎて手が回りません。
副業としてやっているからでもあるんですけどね。
はっきり言います。初心者が数ヶ月で諭吉はもらえません。
よっぽど何かの才能がなければ漱石すら無理です。
僕は記事を書くだけで手一杯で、なかなか他のことに手が回りませんでした。
僕のブログを見ても分かる通り、装飾はほとんどしていませんし、広告もほとんど貼っていません。
貼り方よくわからないから。勉強すればいいだろって思いますよね?
勉強している時間があればブログ記事のために時間を費やしています。
やること多すぎだろ!
保護されていない通信に悩まされる
一時期保護されていない通信に悩まされました。
なんで出るの?広告がいけないの?
ほとんど外してしまって、再びつけるのが面倒なので付けていません。
結局原因は何だったかというと、ワードプレスにもともとついてくるサンプル画像を記事に貼っていたことが原因でした。
吹き出しで使っていたんですけどね。

こいつらです。SAMPLEって書いてありますのですぐわかると思います。
そして、アドレスバーのところに保護されていない通信とあります。
記事からこいつらをすべて外したら解除されました。皆さんもお気を付けください。

吹き出し設定のページでも削除したほうがいいと思いますね。
色んなブログで原因を探しましたがこのことについの記事は見つかりませんでした。
やること多すぎって何やるの?
今の僕が思いつくだけで、
- 記事を書く(家にいるとき)
- 知識を深める(仕事中)
- ネタを考える(仕事中)
- 文章が上手くなるよう読書する(仕事中)
- サイトを装飾する
- 広告を探す
- 広告を見やすく貼る
- 内部リンクを作る
- 外部リンク(無理)
- Twitterをやる(暇なとき)
まず無理だよ。こんだけやるの。全部やろうとすると中途半端になっちゃうよ。
だから優先順位を付けました。
僕はタクシー運転手をしていて、仕事中も色々できます。
家にいるとき、仕事をしているときにできるものをそれぞれ分けてみて、無理なものに関しては気が向いたらやろうと思っています。
広告?探す暇がない。探す暇があれば記事を書いてる。
市場調査?無理。そんな暇があれば記事を書いている。
もちろん大事なことではあるんですけどね。
記事を書くこと自体に面白さを覚えたので、どうでもいいかなって思っちゃったりしてます。
ある程度記事を書くスキルがないとそういうのも無理かとも思ってます。
だから満足できる記事が書けるようになるまでは記事を書くことに重点を置いています。

半年は無理だと思っています。
本当に記事を書くことが面白くて。ネタが湯水のごとく浮かんでくるんです。
今は浮かんだネタをどう書くか悩んで先に進めません。
何はともあれ、気長に1年は続けないと副業ブロガーは成果出ないかなと思っています。
1年続けても出るかどうか何ともいえませんね。
1年続けばすごいなんて言われますが、そんなのは気休めですね。
「のんびりタクシーの実力は未知数です。保証できるはずありません!」
1年以上続いている人は世の中にたくさんいるはずです。そして、その中には収益を上げている人もたくさんいるはず。
その中に混じるんだから、1年続いても収益を上げられるか分かりませんね。
それを覚悟しています。
- 1年続ける
- 収益をあげる
今の目標です。
余談(記事を書く時のおすすめ)
歌詞がない音楽を聴きながらやることがおすすめです。
歌詞があると書いている途中に歌詞が気になって手が止まってしまうことがあります。
youtubeで色々あるので探してみてはいかがでしょう。自分の好きなアニメやゲーム、ドラマのサントラなんかもおすすめですね。
まとめ
まったく楽じゃない。
楽して稼げるものが今の世の中にはタクシーぐらいしかないよ。
完ぺきにこなすならネタを考えなきゃいけないし、文章の構成考えなきゃいけないし、読みやすい文章作らなきゃいけないし、集客しなきゃいけないし、いろんなやり方を調べなきゃいけないし、知識を増やしていかなきゃいけないし・・・。
多分もっとやることあるんだろうなあ。全然楽じゃない!
コメント