タクシー運転手の方なら一度・・・。いや、何度も言われたことがある単語ではないでしょうか。
都会で乗務していた時は1週間に何度も言われたことがあります。
この言葉がタクシー運転手にとってイラつかせる単語ランキング上位プラス、客からいわれる単語ランキング上位であることは間違いありません。
タクシーは急がなくてもいい
タクシーは急ぐ乗り物だと世間では思われがちですが、そんなことはありません。
『お客さんを目的地へ安全に運ぶ』
これさえ守っていれば料金を頂けるのです。わざわざ危険を冒してまで急がなくていいのです。
それを勘違いした客が「急げ」という。
寝坊してしまったとか、電車に乗り遅れてしまったとかであれば都合をつけてあげることはあります。
実際はそれほど急いでいないのに、口癖かのように言う客もいます。
なんで常識のない奴の為に急がなくてはいけないのでしょう。友達でもないのに。
しかし、客に逆らえず急いでしまう運転手がいるせいで勘違いされています。
高い金払ってるんだから?
知らねえよ。
そういう奴に限って万札を出してきたり、クレジットカードだったり、お釣りはきっちり受け取ったりね。

馬○の極みですね。
本当に急いでいるのであれば、急いであげたことに感謝し、
「釣りはいらない」
又は
「急いでいただいてありがとうございます。これ少ないですが・・・」
ぐらい言ってほしいものです。
実際に急いでいて、
「おつりは結構なので開けてください」
「急がせてしまってすみません。おつりは結構です」
といわれたことは7年間勤めていて片手で数えられるくらいです。
やるだけ損です。
【関連記事】これも違反なの?みんなが犯しやすい交通違反を読んで、どれだけ損なのか分かればあほらしくなってきますよ。
なんかむかつく「急ぎ目で」
「急ぎ目で」
といわれることあります。控え目に言っているのかもしれませんが、うっとうしいです。
なんだ急ぎ目って。

急がないけどね
一旦停止はしっかり止まるし、信号も黄色になりそうなら減速するし。
後ろからため息が聞こえることあります。
何度もいいますが、本来急ぐ必要がないのに急ぎません。
見ず知らずの他人の為にリスクを冒すとかばかげているので。
本当に急いでほしかったら、
「申し訳ないんですが、約束の時間が迫ってまして、急いでいただけませんか?」
このぐらい丁寧に言えば考えてもいいかな。
勘違いしないでほしいのは、我々はいつも可能な限り急いでますよ。
だから、急げといわれても変わらないし変えようがないのです。
さらに急げということは法令違反をしてまで急げということ。
友達でもない奴の為にそんなことはしたくありませんね。
チンピラを乗せた時の「急げ」
夜の7時ぐらいに人通りが少ないところのお店。よく接待で使われていて早い時間からロングが狙える。
店から出てきたのは175cmぐらいの筋肉質の男とホステスらしき女が二人。一人は若く、もう一人はそれなりの歳か。薄暗くて外観しか分からない。
「おう、急げよ」
乗るや否や言ってきた。
「頑張ります」
「頑張るんじゃなくて急げや」
社交辞令で答えただけなのに、鼓動が早くなった。乗せちゃいけない客だった。
助手席に若いホステス、助手席の後ろにそれなりの歳のホステス、運転席の後ろにチンピラ。
ホステスの忘れ物を取りに行ってから繁華街へ行くらしい。
このときはまだ、助手席に乗ったホステスは楽しそうに会話している。
しかし、チンピラはしつこく「急げ」といってくる。もともと腹が立っていたが、さらに腹が立って急ぐのをやめた。
すると、運転席に衝撃が走った。チンピラが蹴っているのだ。
本来これは暴行罪が成立しそうなのだが、このときはそういう頭がなく、冷静を保つために必死だった。
警察を呼んでいい事例だとは思う。
助手席のホステスが黙り込む。後ろのホステスもチンピラに気を使ってか、「急いで」という。
信号が黄色になった。
「止まります」
「なんでいかねえんだ!」
目的地付近の信号で右折で右折待ちをしていると、
「行けー!」
車が来ているのに叫ぶ。
「無理です」
「少しでも動け、そしたら向こうが止まる」
危なすぎる。
「無理です」
「だったらメーター切れ!」
「無理です」
チンピラ相手によく対抗したなと自分を褒めてあげたい。
タクシーでも捕まる
今は警察のパトロールが増えてきています。信号無視等の法令違反をすればすぐに捕まります。
昔のようにタクシーは見逃されるなんてこともありません。
切符を切られれば後悔しか残りませんよ。断固として断りましょう。
断れなければ演技ですね。急いでいると見せるのです。エンジンをふかし、急ブレーキ急発進。
急かす奴は大抵それで満足します。頭が○かしいですね。
心構え
タクシーの乗務に慣れていない方は、やっぱりこういうのは怖いですよね。僕も怖いです。
だからといって客の言うとおりにしてしまうといつか捕まります。
僕からのアドバイスではありますが、何かあれば警察に連絡すればいいと思っていれば気が楽になるのではないでしょうか。
【関連記事】タクシーのむかつく客、無賃乗車編その2 警察は優しいに警察の対応のことも書きましたので参考にしてください。
親身に対応してもらえるので安心ですよ。
警察が来るまで多少なりと時間がかかるので、身の危険を感じたらすぐ逃げてくださいね。
番外 先輩の話
僕の先輩の話です。
急げとあまりにもうるさかったようなので、めちゃくちゃ急いだらしいです。
そしたら客の方が怖がって、
「悪かった」
と。
「だったら初めから急げなんて言うな」
客は何も言い返せなかったそうで、かっこいいと思いました。
まとめ
普段からそれなりに急いでいるから急かすな!!
コメント