携帯電話、スマホの普及で
どこでもタクシーを呼ぶことができ、
最近では配車アプリも開発され、
手軽に呼べるようになったため、
お客様からすると便利になったといえます。
しかし、
手軽に呼べるようになったことで弊害が生まれました。
手軽に呼べるようになったために
手軽にキャンセルをしてしまうことです。
Contents
26日目 無線キャンセル

街でお客様を探していると無線が鳴りました。
場所は
2kmほど離れたショッピングモールのタクシー乗り場。

配車された場所へ到着したが、誰もいない。
嫌な予感が漂う中、配車センターへ問い合わせた。

怒りがこみあげてくる。
・
・
・

悪質なものは
何社かにタクシーの手配をし、
一番早く来たタクシーに乗り、
後は知らん顔。
乗ってもらったタクシーはいいかもしれませんが、
キャンセルされたタクシーはたまったものではありません。
他にお客様がいても予約を優先するため、
せっかくのお客様を断って向かうことだってあります。
それなのにふざけた理由でキャンセル。
この気持ちを次回の記事とします。
続く・・・。
そのうち辞めるタクシー運転手
そのうち辞めるタクシー運転手
がメインです。
良かったらご覧ください!
質問募集
タクシーに関することで
何か質問があれば
どしどしください!
この私、のんびりが
漫画にしてお答えします!
リンク
コメント